
「奇跡の一枚」で話題になり、今や日本を代表する女優となった橋本環奈さん。そんな彼女の素顔を形づくるのは、温かくて仲の良い“5人家族”の存在です。今回は、家族構成や幼少期のエピソード、兄弟との関係、両親との心温まるストーリーまで、ご紹介します!

橋本環奈の家族構成|実は双子!5人家族構成

橋本環奈さんは、福岡出身の5人家族。構成は以下の通りです。
- 父(公務員・裁判所勤務)
- 母(小柄な美人ママ)
- 7歳上の兄(厳しくも頼れる存在)
- 同い年の双子の兄(そっくり!?)
- そして橋本環奈さん本人
幼い頃から「パパ」「ママ」「にいにい」「りょうりょう」と親しげに呼んでいたことからも、家族との距離感の近さが伝わってきますね。
父は裁判所勤務|厳しくも理解ある“かっこいいパパ”
Happy Father's Day 👔
— 橋本環奈 (@H_KANNA_0203) June 21, 2020
パパいつもありがとう。#父の日
橋本家のアルバムはこんな写真ばっかりで父頑張ってます。笑
まさかの父も兄も顔出しNGらしいですが、絵文字と同じような表情してます。
それにしても私、足怪我しすぎ。笑
活発な女の子だったんです、、、
あと、よく虫に刺されます。 pic.twitter.com/juA0hR5XCe
環奈さんのお父さんは、裁判所関連の公務員として働いており、弁護士や書記官に近い立場だと推測されています。
礼儀やマナーには厳しかったそうですが、芸能界を目指す娘の夢を応援してくれる柔軟さも兼ね備えた父親。特に、環奈さんが「セーラー服と機関銃」に主演した際は、薬師丸ひろ子さんの大ファンだった父が感激したという微笑ましいエピソードも!
母は環奈さんそっくり!?身長149cmの美人ママ

お母さんは、橋本環奈さんの“原点”とも言える存在。小柄で華奢な体型は、まさに環奈さんそっくり!
福岡でのアイドル活動時代は、送迎からイベントへの付き添いまで全力でサポート。芸能活動と学業の両立が難しくなった時期も、母親の支えがあったからこそ高校卒業まで続けることができたそうです。
7歳年上の兄|「にいにい」はちょっと怖いけど頼もしい!

「にいにい」と呼ばれる7歳年上の兄は、幼少期の環奈さんにとっては親よりも“怖い存在”。特に勉強面ではかなり厳しかったらしく、計算ドリルをやったかまで細かくチェックしていたとのこと。
そんな兄は、地元の進学校・福岡舞鶴高校に通っていた秀才。現在は結婚し、お子さんもいるそうです。
双子の兄は“りょうりょう”|見た目は似てないけど仲良し
初めて見る"家族写真"もたくさん公開してくれて嬉しかったなぁ🖼#橋本環奈#突然ですが占ってもいいですか pic.twitter.com/exEKr5Ja5Q
— vitaminJP (@vitaminJP) August 25, 2021
「りょうりょう」の愛称で呼ばれる双子の兄は、環奈さんと二卵性双生児。昔は似ていたそうですが、今は見た目も性格もあまり似ていないとのこと。
ただし、双子ならではの特別な絆は健在。実家に帰れば一緒に食事をしたり、お酒を楽しんだりするほど仲が良いそうですよ。
橋本環奈の双子の兄やって!!
— ぽぽちむ (@popochamS2) February 6, 2017
めちゃめちゃかっこよすぎん? pic.twitter.com/8oGm4bP3Wk
福岡で育った少女時代|芸能界へのきっかけは小3の頃
福岡市で育った橋本環奈さん。芸能界を目指すきっかけは「テレビに出てみたい!」という小学校3年生の素朴な夢から。
地元の芸能事務所に所属し、CMやイベントに出演。2009年には「DVL」のメンバーとして活動を始め、地元イベントでのステージ経験が積み重なっていきました。
運命を変えた“奇跡の一枚”

2013年、福岡のイベントでファンが撮影した1枚の写真。それが後に「奇跡の一枚」と呼ばれ、SNSを中心に爆発的に拡散!
「1000年に1人の美少女」として一躍注目されました。家族もこの反響に驚きつつも、特に母親は冷静に娘を支え続けたそうです。
家族の支えと東京生活|学業も芸能も両立!

全国的に知られるようになってからは、福岡と東京を行き来する忙しい日々。そんな中でも、家族は常に環奈さんを応援し続けていました。
高校卒業を無事に果たせたのも、スケジュール管理や精神的な支えになった母親のおかげ。高校卒業後に芸能界一本に絞る決意を後押ししたのも、家族の理解と応援だったそうです。
まとめ
どんなに有名になっても、家族とのつながりを大切にしている橋本環奈さん。彼女の活躍の裏には、いつもあたたかく支えてくれる家族の姿がありました。
家族の絆こそが、橋本環奈というスターを形づくる“原動力”だったのでしょう。
コメント