
2025年2月14日放送の「沸騰ワード」では、伝説の家政婦・志麻さんの特製バターチキンカレーが紹介されました。
過去に特製バターチキンカレーのレシピを紹介されていましたので、そちらを紹介したいと思います。ぜひ試してみてください。
あわせて読みたい


タサン志麻さんが引っ越した古民家の場所は?リフォーム秘話も徹底解説!
今回は予約の取れない「伝説の家政婦 タサン志麻さん」の自宅について記事にしました。 志麻さんは多くのレシピを公開し、注目を浴びている家政婦です。私もレシピを記…
目次
濃厚特製バターチキンカレー!水控えめで旨味たっぷりレシピ
水を控えめにし、素材の旨味をしっかり活かすことで、コクのある味わいに仕上げられています。辛さは控えめなので、お子さんと一緒に楽しめるのも嬉しいポイントです♪
さらに、市販のルーは使わず、シンプルな材料で作れるのも魅力!胃もたれしにくい、軽やかな口当たりのカレーなので、食欲が落ちがちな暑い日にもぴったりです。
材料(作りやすい量)
- 鶏もも肉(大) … 1枚
- 塩コショウ … 3つまみ
- カレー粉 … 大さじ1
- プレーンヨーグルト … 大さじ4
- ニンニク(すりおろし) … 1かけ分
- ショウガ(すりおろし) … 1かけ分
- カットトマト缶 … 1缶(400g)
- タマネギ … 1/2個
- 固形コンソメ … 1個
- 生クリーム … 30cc
- バター … 20g
- オリーブオイル … 大さじ1
あわせて読みたい


【沸騰ワード10】伝説の家政婦志麻さん流パリパリチキンの焦がしバターソースレシピを公開!
今回は「沸騰ワード10」で伝説の家政婦として紹介されている「サタン志麻さん」が考案した「パリパリチキンの焦がしバターソース」のレシピを公開致します。 志麻さん…
あわせて読みたい


【沸騰ワード10】伝説の家政婦タサン志麻さんポークソテー粒マスタードソースレシピ!!
今回は「沸騰ワード10」で伝説の家政婦として紹介されている「サタン志麻さん」が考案した「ポークソテー粒マスタードソース」のレシピを公開致します。 志麻さんに関…
あわせて読みたい


【絶品】伝説の家政婦サタン志麻さん「しっとりだし鶏ハム」の作り方!レシピを公開!
#タサン志麻 – Instagram | 今回は伝説の家政婦サタン志麻さんが考案した「しっとりだし鶏ハム」のレシピをご紹介します。 志麻さんはフランス料理シェフから家政婦にな…
作り方
① 鶏肉の下ごしらえ
鶏もも肉はペーパータオルで水気を拭き、一口大にカット。塩コショウ、カレー粉をまぶしてよく揉み込みます。
② ヨーグルトに漬ける
ボウルにヨーグルト、ニンニク、ショウガを入れて混ぜ、鶏肉を漬け込みます。時間をおくほど、肉が柔らかくなりますよ!
③ タマネギを炒める
みじん切りにしたタマネギをオリーブオイルと一緒に鍋またはフライパンに入れ、中火~弱火で炒めます。旨味を引き出すために塩をひとつまみ加えるのを忘れずに!
④ トマトとコンソメを加えて煮込む
しんなりしたらトマト缶を投入。空き缶に100ccの水を入れて缶の内側についたトマトの汁も余さず使いましょう。コンソメを加えて混ぜ、中火にします。
⑤ 鶏肉を加えて煮込む
沸騰したら、②の鶏肉をヨーグルトごと加えます。再び沸騰してきたら、弱火にしてフツフツと煮込むこと約15分。
⑥ 仕上げにコクをプラス!
火を止める直前に生クリームとバターを加えて、塩コショウ(分量外)で味を調えたら完成!
コメント